伊豆左回り

西湘BPから国道1号で伊豆半島の付け根の左上に出た。伊豆半島の道の駅7つを巡りながら、反時計回りにほぼ一周。10年位前にも走ったコースだけど、高所から見晴らす海の景色は、日ごろ見慣れた海とはまた違って美しかった。漁港でさえも、この景色!

自分のツーリングはソロだし、走ることが目的なので、人との交流の思い出はほとんど無い。が、南伊豆のティハールというネパールカレー屋さんは良かった。伊豆半島の先っぽのカレー屋さんのオープンテラス席で、激ウマカレーとガムシロ2個入りのロイヤルミルクティーに、話し上手で美しい女性店員さんと、ささやかなバイク談義。満ち足りた時間だった。youtubeのyossee@IZUさんのモトブログが詳しい。

念願だった、河津ループ橋往復は思った通り面白かった。それ以降はずっと渋滞の一員で、伊豆スカもターンパイクもただの移動だった。まぁ、ただの移動がけっこう気持ちいいのがNC750S‐DCTなんだけど。

初めてNAVITIMEツーリングサポートのナビを使ったけど、結構よさそうな予感はするが、慣れないせいだろうけど使いにくい。おかげで行ったり来たりが多かったせいもあり、予定では300kmのはずだったのに結局400km程度走ったが、それほど疲労感もなく走れた。スクリーンはノーマルに戻して正解。