フロントフォークの錆

納車から4か月が経ちました。海辺の町の宿命の「サビ」が、フロントフォークの飛び石の傷から発生しました。ほかのどこにも錆などないのに、よりによってフロントフォーク…。幸いストローク範囲の上だったので、シールなどには影響無し。【AZ(エーゼット) 長期防錆オイル 50ml ¥312】で磨いといた。

写真は磨いた後だから錆は見えない。納車直後に何かいじりたくて付けた【キタコ(KITACO) ミニフォークガード ¥1246】が、もしかしたら結構役立っているのかもしれない。左右の上部には飛び石の傷が有るのに、下部には全くない!


あと、【Puig(プーチ) ツーリングスクリーン(TOURINGSCREEN) スモーク HONDA NC750S / NC700S (12-15) ¥17273】を外してノーマルに戻した。街乗りでは、すっきり視界で軽快感が増して、気持ち的に涼しさが増したと思う。

あと、バイク用のナビタイムを採用するか考え中。ナビとしてはヤフーで十分だが、付加機能がなかなか魅力的。¥300/月に見合うだけ使えるかどうかだな。ここ1か月以上、ナビが必要なところに行っていない。お盆期間あたりに、1か月無料制度でフル機能使ってから判断しよう。